TII
Establishment
1002,2023
INFORMATION
Latest News
Seminar & Forum
-
2025/10/14名古屋大学メディア講座「モビリティ・イノベーション・プログラム」提供販売開始のお知らせ名古屋大学卓越大学院プログラム ライフスタイル革命のための超学際移動イノベーション人材... -
2025/07/29JR東海さまと名古屋大学との共同研究の自動搬送ロボットが公開されました株式会社Tokai Innovation Institute では、企業と名古屋大学・東海国立大学機... -
2025/07/24(終了)34th TOIS SEMINAR ウィメンズヘルスケアの課題とオープンイノベーション 2025年10月2日開催※9/5に開催を予定しておりました本セミナーにつきまして、台風の接近に伴い、安全を最優先に考慮し、1...
-
2025/10/1036th TOIS SEMINAR温泉観光地のサスティナブルツーリズム 2025年11月5日開催サスティナブルな温泉観光地のありかたとは? 温泉観光地の美味しい食と豊かな自然を、未来にも残していく... -
2025/09/2535th TOIS SEMINAR 測位・自動運転システムに潜む重大リスクを考える 2025年10月14日開催深刻な労働力不足問題に対応し今日では、自動車だけでなく農機、建機、ロボット、ドローンなど、幅広いモビ... -
2025/07/24(終了)34th TOIS SEMINAR ウィメンズヘルスケアの課題とオープンイノベーション 2025年10月2日開催※9/5に開催を予定しておりました本セミナーにつきまして、台風の接近に伴い、安全を最優先に考慮し、1...
TII Video Libraries
TII設立記者会見(松尾機構長発言)ダイジェスト版
TII | Tokai Innovation Institue ご紹介
TOIS | Tokai Open Innovation Seminar 活動紹介
TII の YouTubeチャンネル もぜひご覧ください。

TII 設立にあたって
グローバル化、地球環境危機、パンデミック等世界を取り巻く環境は、複雑で厳しくまた激変しています。課題先進国とよばれる日本においては、さらに少子高齢化、エネルギーや食糧の安全保障、高度成長を支えてきた社会や産業の構造変化への対応はじめ様々な課題があります。この 課題を早期に解決するために、我々は貴重なまた時によりクローズな大学の知を社会的な価値に 発掘・育成・変換し、社会実装(事業化)していくことに貢献していきたく TII を設立しました。
革新的なアイデアは、異種との交わりによる化学反応から生まれます。TII では、企業とアカデミアが境界をこえてつながり、危機感と使命感を共有しながら素晴らしい未来を創るための課題を見つけ解決していくことを、高度プロフェッショナルメンバーからなるチームがワンストップでサポートさせて頂きます。
我々は、未来につながる失敗は恐れず、企業とアカデミアの架け橋となること、さらに社会良し、企業良し、大学良しの三方良しを実現することを目指して活動していきます。
小池 吉繁













