TII
Establishment
1002,2023
INFORMATION
Latest News
Seminar & Forum
-
2025/04/08名古屋大学未来社会創造機構は下呂市と連携・協力に関する協定を締結しました名古屋大学未来社会創造機構は、地域の観光都市の持続可能性に関する課題を解決するため、2025年2月1...
-
2025/03/26(申込終了)【検討メンバー募集!】新しい食料品の企画・開発このたび、株式会社Tokai Innovation Instituteでは、食品メーカーさま、名古屋...
-
2025/02/25(終了)「久屋大通パラレルワールド」 期間限定オープン株式会社Tokai Innovation Instituteと近畿大学、名古屋大学は、大阪大学、BI...
-
2025/07/11予兆学シンポジウム 2025社会システム・価値観変化の予兆 2025年9月18日開催開催日時 2025.9.18(木) 14︓00 – 17︓00会 場 TOIC名古屋サイ...
-
2025/07/1133rd TOIS SEMINAR 「みんなで育てよう、未来の食・農・環境-「共生農業アカデミーラボ」キックオフセミナー」 2025年8月1日開催名古屋大学未来社会創造機構オープンイノベーション推進室は生命農学研究科東郷フィールドの一画をお借りし...
-
2025/05/09(終了)(【第21回EAJ中部レクチャー】オープンイノベーションが拓く未来この度、TOIC NAGOYAにて【第21回EAJ中部レクチャー】が開催されます。 今回のEAJ中部...
TII Video Libraries
TII設立記者会見(松尾機構長発言)ダイジェスト版
TII | Tokai Innovation Institue ご紹介
TOIS | Tokai Open Innovation Seminar 活動紹介
TII の YouTubeチャンネル もぜひご覧ください。

TII 設立にあたって
グローバル化、地球環境危機、パンデミック等世界を取り巻く環境は、複雑で厳しくまた激変しています。課題先進国とよばれる日本においては、さらに少子高齢化、エネルギーや食糧の安全保障、高度成長を支えてきた社会や産業の構造変化への対応はじめ様々な課題があります。この 課題を早期に解決するために、我々は貴重なまた時によりクローズな大学の知を社会的な価値に 発掘・育成・変換し、社会実装(事業化)していくことに貢献していきたく TII を設立しました。
革新的なアイデアは、異種との交わりによる化学反応から生まれます。TII では、企業とアカデミアが境界をこえてつながり、危機感と使命感を共有しながら素晴らしい未来を創るための課題を見つけ解決していくことを、高度プロフェッショナルメンバーからなるチームがワンストップでサポートさせて頂きます。
我々は、未来につながる失敗は恐れず、企業とアカデミアの架け橋となること、さらに社会良し、企業良し、大学良しの三方良しを実現することを目指して活動していきます。
小池 吉繁